エルドラード公式サイト
公式サイトへ移動

SLOTメイドインアビス攻略 設定判別/天井/ゾーン/解析/打ち方/ヤメ時

Contents
  1. メイドインアビス攻略動画
  2. スペック確率 出玉率 ベース 導入日 配当 ゲームフロー
  3. 設定判別(設定推測)│確率・数値
  4. 設定判別(設定推測)│演出・終了画面
  5. 打ち方
  6. ロングフリーズ・確定役
  7. 通常時_解析
  8. CZ_解析
  9. AT_解析
  10. 関連コンテンツ

メイドインアビス攻略動画

どうもシノです今回はみずほさんから6月 5日に導入予定の スロットメイドインアビスをほぼ10分で 紹介していきます それでは打っていきますまず打ち方ですが 左リールの黒番を目安にチェリーとスイカ を狙ってください右リールは子役の 取りこぼしがないので適当打ち 追加がテンパイした時は中リールは赤7を 目安にスイカをフォローしましょうレア役 の停止系はこのようになっています [音楽] 本機のゲームフローは主にレア役から チャンスゾーンに当選させ チャンスゾーン成功でATの権利を獲得 できます 詳しくは後ほど紹介しますがatに突入さ せるかATの性能をより強化させる チャレンジに挑戦するか 打ち手が選べるというのがこの台の特徴と なっています本機はレア役以外に重要な 子役が2種類ありまして 城笛 ベルトピプペルのチャンスリプレイがあり ますどちらの子役もチャンスゾーン中や AT中に引ければ 成功が近づく子役ということを覚えておい
01:04
てください 今 チェリーを引きましたがこういったレア役 でチャンスゾーンの抽選が行われます チャンスゾーンはゲーム性の異なる2種類 で基本は紅口なわチャンスゾーンですが 上位の立ち位置としてレグチャンスゾーン がありますレグチャンスとの成功後は報酬 をアップさせていく特化ゾーンのように なるので 突入時は是が非でも成功させたいですね [音楽] 選ばれましたねおそらく先ほど引いた チェリーからチャンスをに当選しました [音楽] ゾーンは2部構成となっていてファースト ジャッジでセカンドジャッジに発展させる ための期待度を上げて1ゲーム完結の
02:09
レバーでATの権利を獲得する抽選が行わ れますファーストジャッジまでの7ゲーム 間で 子役が成立するほど液晶左上のますが進ん でいきます色をとにかく上げてセカンド ジャッジにつなげたいですね [音楽] [拍手] 憧れ は はいこれで成功したのでat当選となり ます こちらの旅の左手最果ての右手は プレイヤー自身でその後の展開を選択 できるシステムとなっていて第2停止を どちらから止めるかで行き先を選択でき ます左を選択すればAT突入右を選択すれ ばアビスチャレンジに突入しますアビス チャレンジは後ほど紹介しますのでまずは ATの方から紹介していきます
03:12
[音楽] まずは冬の導きで笛を獲得しますこの笛に よってAT中の初期ポイント数が変化し ます今回は一番下の赤笛を獲得して スタートです [音楽] atはストーリーパートと冒険パート 継続ジャッジパートの3部構成になってい ますストーリーパートは純増約1.8枚 10ゲーム継続で消化中のレア役で タンクスチャンスの突入抽選が行われます [音楽] [音楽] ここから冒険パートがスタートです 冒険パートは純増約2.8枚30ゲーム+ α継続で超過中に1000ポイント獲得で at継続となりますポイントは外れと リプレイ以外で獲得抽選が行われます
04:15
ポイント獲得のメインとなるのが シロフエベルとなりますポイントが 1,000ポイント未満でも 貯めたポイントが多いほど 継続ジャッジの期待度がアップするので ポイントをとにかくたくさん集めていき ましょう 中です無事 他にもレア役成立などから 冒険のサポートをしてくれるアイテムを 獲得できる タンクスチャンスの抽選が行われます [音楽] チャンスを獲得しましたこちらが1ゲーム 完結のアイテム獲得のチャンス状態で 子役が揃えば退屈チャンスが継続します [音楽] [拍手] さあ今回はリコジルを獲得しましたこちら はアイテムがなくなるまでに獲得した ポイントが2倍になりますその他にも様々
05:19
なアイテムがあるのでアイテムを活かして at継続を目指しましょう [音楽] ゼロゲームになった後はハズレか1枚役が 成立するまで継続します [音楽] レア役成立で継続のチャンスですまたリプ リプウェルテージやアビスメ成立なら継続 濃厚です [音楽] レバーで決めろ決めろ 中で左手 ゲット [音楽] 危なかったねこれで継続ですね基本の流れ はこのようになります今度はアビス チャレンジをお見せしたいと思います
06:27
[音楽] こちらのアビスチャレンジは押し順のタク 当て正解やレア役成立で期待度を上げて いくチャレンジです 成功すればAT突入+超タンクスチャンス を獲得できます [音楽] [音楽] はいこれで成功したので超タンクス チャンスを獲得しましたこの超タンクス
07:32
チャンスはエピソード消化後にスタートし ます タンクチャンス同様に1ゲーム関係で 500を引けば継続します [音楽] 獲得できるアイテムがポイントマックスか 呪いよけのかごとなります [音楽] こちらの呪いよけのカゴは継続ストップ ですアビスチャレンジ成功から超タンク チャンスを持ってスタートすれば継続 ストックを複数獲得できる可能性があるの でATのロング継続が狙えるようになり ます ATの1112セット目は 変化します12セット目のバトルに勝利 すればエンディングが発生します エンディング後にSTタイプのATラスト ダイブに突入します
08:35
[音楽] ここからバトルスタートです最終決戦は 50ゲーム継続でオンドルドの カートリッジを全てなくせば勝利となり ます主にベルやレア役成立で攻撃力レベル やレア役成立ならカートリッジを大きく 減らすことが可能です [拍手] [音楽] はいこれで勝利したのであとは12セット 目のバトルに勝利すればエンディングと なります [音楽] [音楽] 09:44
[音楽] 派手にやってくれたな [音楽] [拍手] [音楽] [音楽] 私たちへ進むはいこれで勝利できましたの でエンディングを消化後にラストダイブへ 突入します [音楽] 最後の旅の始まりだ [音楽] [拍手] 10:48
こちらのラストダイブは残りゲーム数を 消化しきるか枚数の上限到達まで継続する STタイプのATです消化中は シロップエベルやレア役成立でゲーム数 リセットとなりますベースゲーム数は15 ゲームからスタートしますが 継続するたびにベースゲーム数が加算さ れることがありますので 継続率は最大 98.8%まで上昇します [音楽] [拍手] [音楽] [音楽] [音楽] 11:57
あの朝もカゴから出した途端アビスの方へ 這っていくのに君が悪いからなかったね おかげさまで元気したわまるっきり怪物だ 私の弟子もうんざりしていた空中 景福宮 お前ちゃんの娘だと言われたら 潜ったらならず者にさらわれて 良くて一人悪けり [音楽] 大丈夫私の弟子は優秀なんだ ただただなリコは私にとってあまりにも 大事なんだ [音楽] どんな異物でも私の何もかもを払っても 足りない [音楽] 尊いものの積み重ねが今のあの子を生かし ている 再びリコが死の底を目指してあんたの前に 立ったら教えてやってほしい 自分がうまくいきたいかもってことじゃ ない
13:02
[音楽] そうだどれだけの奇跡が君を動かしてきた のかってこととその先で待つ 素晴らしい 冒険への挑み方を [音楽] [音楽] 記録への導き一体 [音楽] アイスより旅立ち 以上で紹介を終了します 原作の世界観をパチスロで完全再現して いるので 原作ファンの方やまだ見たことがないと いう方でも一連の流れを体感すれば
14:06
ストーリーを楽しみながら遊べるゲーム性 になっています 旅の左手最果ての右手は プレイヤーが任意で冒険の仕方を選択 できるのが魅力となっていて安定の左勝負 の右どちらを選ぶかで展開が大きく変わり ます 冒険をどのように進めていくかを考え ながら遊んでみてほしい一機種となってい ます 導入は6月5日 是非皆さんもホールで打ってみてください また今後も新台紹介動画を公開していき ますので次回もぜひ見てください

 

導入直前ユニバーサルグループ最新作 スロットメイドインオフィス [音楽] はーいパチンコパチスロ大好き声優三井 はるかですこんにちは はい今日はですねこのスロットメイドイン アビスを打つために 遊びに行ってきましたさてさて呼んでみ たい方がいますよこちらの方です [音楽] おいらは沼地だお前ら退屈かが言うところ の 慣れ果てだよはいということで西洋の依存 症です皆さんこんにちは ありがとうございます 一緒に楽しく今日は売っていこうと思い ます というわけでね私たちも8年ぐらい一緒に 仕事もしてましてその仲良しということで ね楽しくやっていこうということなんです が皆さんちょっと気づいたの [音楽] 01:07
多分 劇場された時に 販売されたグッズなのかなシンプルでいい ねそうでしょ 男子も女子もファンが多い作品だから メイドヤベスって結構こうグッズがねあの 男女どっちでも着れるみたいなのが多いん だけど確かにちょっと満を持して下ろして きましたおろしてきたおろしてきた ありがとうございます スロットは初めてえっとお仕事で別の作品 触れさせて頂いてるけどメイドインアビス の形になったの当たり前なんだけど初めて 見たそうだよね 収録も結構前だということですパチンコ パチスロはだいぶ前にとってようやくって いう感じなんでそっかそっかその 出来上がったものがねこちらでございます 嬉しい皆さん一緒に楽しんでいきましょう はいというわけで打っていきたいと思い ます 初めて見た すごくないこの筐体ね都市難いあとさここ にちゃんとリグとリボンもいるし
02:13
ね気性とかもあるんだけどちょっと触り ながら説明していこうかなと思います エンジン初当たり確率は設定1で 287.2分の1となっております って言ってもねしーちゃん本当にスロット そうあんまりねまず 打ち方ちょっと 打ち方からなうんマックスベット押します わOkここレバー叩きますでここに黒いの ちょっと見えるじゃん わかるかな これを狙ってくださいはいでここはもう ポンポンとOK大丈夫やってみる はい天才ですね スイカとか チェリーとかっていうのが滑ってくる時が あるんだけどそういう時に真ん中赤い7を 狙ってください
03:17
赤い棚わかる見えるあ見えたはいはいはい でここはフリーで大丈夫なんか わかんないけど チャンスってなってるそうなんかわかん ないけどチャンスです今これ今ですかね スイカっていうのとチェリーっていうのと あとはアビスメ簡単簡単 だね見てくれたのアニメ見た見た見ました 映画も見たよありがとう私さ8年ぐらい 一緒にいるじゃんあんたすごいね 私こんなにすごい人といたんだと思って びっくりしちゃったシーンで感動してくれ たということで いい役者だわ本当に それ人気出るよ まず人気キャラなんだよそもそも原作で 人気なの 元々人気があったから エンジェル時すごいプレッシャーあったん だよねあやっぱそうなんだね 原作がある作品のキャラクター 担当する時ってさちょっと
04:20
緊張しないいや緊張するそうだよね 想像と違ったみたいになるとさ 見て 紅紅 [音楽] なんか来たあチャンスゾーンに行きました ねまずねこのチャンスゾンっていうのを 目指して 打っていくっていうのが 特徴になってますよ というものになっておりましてこれが 成功するとatに突入します コインがもらえる ゾーンのとこここに行きたくてみんなやっ てるこれをまず成功させないといけません でですねここに左上にあるじゃないですか レブに近づくほど 突破できそうここのマスを進めていきたい んですけれどもこれはちょっと 子役を 揃えなければいけません
05:26
説明がねここのどこへもアビスっていう ここですすごいここ押すといつでも説明し てくれるので 教えてください分かりやすいんですよ今 42%の期待度の チャンスゾーンにいますで全薬で抽選を 行っていますリプレイとレア役は麻酔度 濃厚になってるのでこのリプレイとか スイカとか揃えていくとそうそうそうそう いうのをやっていくとあのいいですよと いうことですね で今1マス進んだんだけどこれじゃあ ちょっとまだ 弱い ちなみにあと残り3ゲームしかない [音楽] 今外れだったけど 抽選で進んでくれたら [音楽] 残り2ゲームあーすごい道長 この 緑の状態でラスト1ゲーム
06:31
これファーストジャッジとセカンド ジャッジあるんですけどまずレグが出て くることを祈ってください あーもう赤だからもう出るでしょ すごい出てきてでさらに今セカンド ジャッジなんですけどこのレバーで何 決めるの行けるかどうか 成功するか 多分行けると思います 決める時大体決まらないんだよね すいませんダメでした自信満々に行け るって言ったじゃんちょっと恥ずかしい ちょっとお恥ずかしいあダメでしたダメ だったの何にもならんかった何にもなら なかったですか アニメを見た方もいらっしゃると思うん ですけど見てない方ももしかしたらね確か にいらっしゃると思うのでこのスロットで 初めて知る人もいる結構ねそういう方も 多いと思うそうだよねじゃあどういうお話 なのかっていうのをちょっと大事ご説明 しようかなと思います主人公はリコちゃん とあこのねはいこの ねこちゃんが住んでるっていうのが
07:38
タンク使っていう 職業生業にしてる人が多いでそれはなんで かって言うとその町に めちゃめちゃ大きな地下につながる穴が 開いてるんですよこれアビスって言うん ですけどこれがアビスって大穴がねあって そこを 潜っていく 冒険家がタンク使って言われてるんです けどそこの 町の人たちはそのタンク使ってるの目指し てる人が多いんですねうんただしかしこの アビスっていうのは特殊なただの穴じゃ ないんですね 呪いと呼ばれるものがあってですね 潜っていくのはできるんだけど帰って こようとして上がった時上昇不可って言わ れる上昇深いものがかかるこれが何かって 言うと 浅いところから戻ろうとするだけだったら 吐き気とかめまいとか車酔いみたいなもん なんですけどどんどんそれが重たくなって いくんですねちょっと潜ると全身から出血 するとか 意識が混濁するとか めちゃめちゃ深くまで行くともう死ぬって 呪いがかかるっていうだからみんななり たいけどなかなか簡単にはできないって
08:42
いう世界観があってでリコちゃんはそんな タンク使うを目指してる女の子なんです けどある日この隣にいるレグ君っていうね うんこの子は Androidとかロボットなんですけど 誰も行った通ったことしたことがないって 言われてるアビスの下からある日やって くるんですねでも記憶をなくした状態で やってくるリカちゃんのお母さんも 参加で伝説のタンクつかでお母さんが数年 前にアビスに潜って行ったきり連絡が取れ てないうんこちゃんはお母さんを探したい でレグは自分が何のために生まれたのか 知りたいその2人がじゃあ下に行き ましょう行こう じゃあ私誰なんだって言うあーそうだよね 後半から出てくるキャラクターやっており ます9は15話ぐらいからね アニメーションだと10話からですね もう一言で言うと めちゃめちゃいいキャラだったよ うさぎみたいなビジュアルなんですけど 大きな
09:46
過去があって何時の話して泣いちゃう みんなね愛しくなっちゃうストーリーを 持っているわけですよほらほらほら あ来たなあ [音楽] 懐かしいなあなんかもう前半の アニメーションがこれ何年前の 5年以上経ってるはずシーズン2が ファーストシーズンから5年経っての放送 だったから 5年以上前だねそっ かーってオーディション すげーでもともとつくし先生が 原作書かれてる時に結構私の声をイメージ してくださっていたらしい最初からうん それはもうもうじゃん」っていう風になん か私がたまたまTwitterでメディア ミス先に読んでて めっちゃ面白い」っていう発言をしてたの よもしアニメ化するなら7つの声やってみ たいなーみたいなつぶやきをしてたんだ けどすごい先生がそれを僕が7つを想定し て書いてた声優さんが言ってくれてる
10:52
みたいな風にツイートしてくださっててお 互い相思相愛だったってことそうなるよね そうだったんだけど しばらくしてからアニメ化と オーディションのお知らせが来て 残念ながらご指名ではなかったんですよね そういう風な気持ちはあったけど オーディションやりますっていうお知らせ ででもさ正直さファンの人は先生の ツイートとかを見てさ先生が7つの声は 伊沢さんだって言ってるよ ねってなったら結構さ結構まあよくある ことですけどねちょっと 悲しい気持ちになるじゃん死ぬ気で取りに 行ったよね まずテープオーディションがあってその後 スタジオに行ってっていう感じだったんだ けど時々したドキドキしたアニメの ファーストシーズン見てくれるとわかる けどさ結構クライマックスから出てきて それクライマックスで終わるみたいな そうそうそうオーディションの時もさ セリフがさあのどれくらいマックスは来 てるわけマジか
11:56
アニメーションのアフレコの時はさうん 前後の流れがあるから気持ちを作って めっちゃ泣いたりしやすいんだけどオー ディショってさ 次もう泣いてたりするわけ やっぱ切り替えるの難しいよねオーディ ションってすごいね 伊沢さんに決まりましたってなった時は もうもうでしょもうもう飛び上がったよね そうだよね当てはまり役だったよ ありがとうアニメ放送された時に結構原作 ファンの方が 原作と同じ声がするっていう言ってくれ たらあのー 想像してた通りの声がするっていう最高の 褒め言葉じゃんめちゃめちゃ嬉しかった それはすごいわ すいませんこちらですね ユニメモもキャラが選べて整備中のナビ ボイスとかいろんな大事なところで失礼し ましたもう選べるわけですよ当然ちょっと 何時 [音楽] ユニメモってとこ押してキャラ 選択おーいおいおいおいおいおいおいおい
13:00
失礼しました 最初からできるの最初からできますか [音楽] [音楽] [音楽] 家庭内をしましたさあatですかねあAT の方に行けそうです [音楽] これがねまずすごい特徴的なんですけど どっちの冒険にするか選べるんですまず こっちが確実にatに突入しますなんだ けど右を選ぶとatに行けるかわかんない けど 成功したらさらにコインがもらえるかも
14:04
しれないっていうなるほど 冒険心を試されてるの まあでもこっちがかなっていうそもそも コインが全く取れないかもしれないので まず最初はこっちであのーコインを重ねて からこっちに挑戦するっていうのがもしか したら正しいかもしれないなるほどただ こっちに選択した時の恩恵がこっちだな 行くで はいこちらですね4回チャレンジがあり まして これを成功させれば これね面白いよ2択なんですよまず1番は こっちだけどはてなはてなになってるじゃ ないどっちかをが正解なの正解がわかん なくなってるんだけど俺らは知らないな すごい
15:12
成功しました けどナビが出たら すごい 選択してきます さっきこっちやったから 起きてる来てるいける [笑い] 行きますあと2回あるからね 成功すればいいのよ 成功すればいいのよね [拍手] [音楽] めっちゃ緊張したけど吐きそう 吐かないでどうするの
16:16
これこれなんか 順繰りに落ちてきた気がするからでもそれ で外してんだよな真ん中行くわ はいおいおいおいおいなんかいいんじゃ ないなと思ってんじゃんなんか止まっ ちゃう これこれいける 期待度が60%NEXジャッジ行きますよ [音楽] この虹のところに泊まりたい やつ行くよ 私60本外したの みたいなんかよくわかんないけど外した みたい 1枚もなるほどみんな慎重に選んだ方が いいと思います [笑い] 撮り直したの音声通ったよ
17:22
全部新規なんだ新規で撮った みんなちゃんと聞いてほしいよね ちょっと見守らせてもらおうかなそろそろ さ私も直撃だったしさなんか チャンスゾーン突破したいです [音楽] さあ止めてください でここで で ごめんごめん えっ怖いアビス怖いな私たち [笑い] 18:33
するもんじゃないです 見せかけてなんだよはい 撃退しましてエティ突入しますはい 適当にポンポンとして [音楽] 進んで戻ってで2択成功なんではてな はてなから おいスタートさあここからですねさっき やったどっちを選ぶか 一人のエース見なくていいんです か [音楽] [笑い] 楽しんでもらってなんかすごいこの 笛の色がちょっと重要になってきてて最初 にもらえるポイントがでかくなります もちろん白笛がなんかが一番高い
19:39
惜しいのこれとあのナビに従って違う [音楽] 面白いんだけど 原作通りatに入って初めて旅立つのよ まずエピソードを紹介します これも今原作通り 進んでいきます [音楽] アニメが知らない人もこうやって エピソードが出てくるので こうね話が分かりやすいというか あーすごいレグがようやくようやく来たね そうなんですよ今まではやっぱね上の方に いたんです音楽がいいんだよ本当にそれは
20:45
思うね [音楽] 俺ここで生まれたんだ さあさっきあの獲得した赤笛が約50 ポイントだったみたいですでこのatを 継続させていかなきゃいけないんだけど 1,000ポイントで継続しますだから この1000ポイントを目指して今 頑張っていくなるほどね [音楽] 今ね真ん中に白い笛だったんだけどそれだ とすごいたくさんもらえるわけですよ ポイントがこのたまったポイントに応じて 継続ジャッジが行われるのでちょっと 多ければ多いほどなるほど次のセットに 行ける [音楽] あーなるほどねはいはいはいはい 100ポイント 右玉左玉多いし
21:53
左だな 中だな 全然足りてない足りないな560まで行き ました [音楽] 続くかなどうかな 上に書いてある通りレア役14枚ベルを 引いたら30%で 継続しますので さっきみたいに白笛なるほどね [音楽] っていうこと確実に109枚取ってあの
23:05
また戻れるって感じですねでこの法規なん だけれどもガツッと出すっていうよりは こうやって100枚200枚300枚を 繰り返して出玉取ってくっていう感じの 機種になってるので今ちょっと潜ったけど 帰ろっつってこちらみたいな感じ イメージでございますよ みたいね さあここからはですね先ほど私がやりまし たアビスチャレンジを2人でおっやって いこうかなと思います行ってきます どうしようかなさっき決まりましたけど2 回2択を当てていくと [音楽] 左回転Okあすごい [音楽] あくまで左から [音楽] 行く人にしようかないいんじゃないんじゃ ないちょっと これは比率つくなぁこれ私右から行く人に するね
24:10
[音楽] これは 残念残念 [音楽] 60パーで今ジャッジに行きました なるほどねいやさすが6割は6割 やった 泣きそう 超ダンクスチャンスに行きましたさあ私も 追いつきますよ2人で行けたらいいなぁ なんかもう20分でも行けるんですよ
25:24
行けるといやいやいやいやいい成功例です よさあ2人でね 旅立ちますということで超退屈チャンスが [音楽] これかっこいいよね ここでなるべくあの赤い城の笛を出して おきたい赤い [音楽] から始めましょう この演出めっちゃ好きだわいやいいよね この今から行くよっていう あー書き出す私やっと今日初です 旅立ち でさあエピソード消化しましたら アビスに成功しましたので超 チャンスはいというものが出てきますこれ はですね アイテムが出てくるんですよでこの時に 子役が揃えば 継続していきますでこの間にアイテムが もらえますなるほどでいいアイテムほど 48が継続するとかいろんなアイテムが もらえるんですけど
26:30
変なダメ出しちゃっ たごめんなさいえっともうダメか 継続はしないけど ポイントがもらえます で普通のタンクチャンスはアイテムが すごいもらえるんだけどこの超短靴チャン スっていうのがポイントマックスかあの リカちゃんが運ばれてきた呪いのカゴある じゃないですか呪いよけのカゴこれが もらえるんですよで今マックスもらえたん で 必ずatが継続するっていうことになって おります あれ主題歌流れた先生私のが先ほどレア役 だったみたいで超特筆 チャンスが継続しました これは呪いよけの加工によってまあ いわゆるVストックというかその次の何て 言えばいいんだろうドア開けるのにさ鍵が いるんだけど 鍵を使わなくても自力で行けるわけよ なるほどね だったら鍵使わずに自分で開けたいじゃん なるほどね次の扉に取っときたいじゃない
27:35
そういうものに もう1個 払い明けのかごいただきましたまぁあれば あるほどいいですからねすごいピカピカし てるとテンション上がるねぇ綺麗だよね この曲大好きなんだけどさぁななちゃん 歌ってなくてあそっかそうこれリフトだ から の歌聞きたいな エンディングテーマに 途中から参加してるのとあとね キャラクターソングがちょっと前に出まし てえ最近最近人気が終わったタイミング ぐらいかな終わるぐらいタイミングで レグと3人で歌ってるねお料理する歌は 可愛いぜひ聞いて欲しい行きたい やっぱり何も知らないでやっぱり打つと ほのぼのを冒険アニメだなって思うよね 継続することは確定してて
28:48
[音楽] さあ私ももう 継続が決まっておりますので あ間違えて 継続と次のセットに行きます [音楽] はい私も 継続しました これね続けば続くほど下に行くんですよ 出てくるのえこれどこまで出てくんだろう 出てくるのか どこで出てくるかはちょっと今日見せたい なっていうとこなんだけれども [音楽] 売ってるあーこれめっちゃいいの来ました ね おいおいおい エロいエロい
29:54
すごいえすごい830になるって事 めっちゃすごいよ [音楽] ちょっと待って私ちゃん聞いてます [音楽] [笑い] いただきまして私はもうだいぶゾーンに 行きましたポイントのあのーこう乗せ られるゾーン 色々ヒント作ったけどまずはパンツ ちゃんはい鱗がさ 計測集中の移行を阻止してくれるアイテム をゲットしました さあ内部ゾーンでございますか5ゲーム [音楽] 5ゲーム間でちょっと待ってくださいね ポイントを獲得特価ゾーンでございます さあ 何をすごい曲でかいよ [音楽] 31:00
でこのようにどんどんポイントをね乗せ てってくれるのでちょっと生かしたい ところですね ナイスナイス 上手いけど自分で本人の自分のこと自分で 褒めないと でもなるべくなら使いたくないんですよ [音楽] さあ金の扉が 閉まりまして 継続と でもどっちか7時までたどり着いたよ マックスマックス ほんとこっから入ってアニメ気になって見 てくる人いっぱい増えるといいなまたね そうだよね ということで私たちここまでなんとか たどり着きました
32:02
あと1回継続すればいよいよと会えます 頑張ってなかなか大変だね本当にここをね なんとか継続して会いたいでございますよ あーたまちゃん来るじゃんうわぁもう本当 一番嫌い一番嫌い一番嫌い [音楽] 早くナイス 行ってるまた言ってる 私の大好きな スシローにします えっこれもう行くってことかなあ 7つの言うことを聞けば なんか言ってる 友達が 50かー 危ないかもしれん何何何何何何 言うてますねん
33:11
火が出てくるんだろう ダメそうだよ本人 [音楽] 来た 倒さなきゃ会えないですよ [音楽] ここでスイカ引いてもダメいける [音楽] 33%あります33%ある [音楽] いやーもう1回ヒートききたい [拍手] 1/3 当たった当たったよかった
34:20
さすがさあ2人で 良かった よかったスロット面白いでしょ ドキドキする これがね面白いんですよ [拍手] [音楽] ここもね本当にかわいそうでここねトミカ ちゃんがマジで自分のさ手をさめっちゃ 殴りながら 痛みがやっぱりさ次回 難しいんだよね表現がさ声だけで表現する とさ うわぁここ本当にちょっと 可哀想 この状態の時にさ出てくるじゃん聞きたい よ いや本当にいいし この絶望してた時にさ 神様って思ったもんねやっぱ
35:26
医療技術はある仲間って強いよね強いでも その医療技術を身につけた理由がまた違う なねそうだよね [音楽] やってまいります [音楽] 詳しいこと載ってますんでここにアビスメ 引いてる継続の子 私にはいる私がななちが指示してくれてる ちょっと待って何も引けなかった 嘘 [笑い] でしょって言われて左へと
36:34
はい私の方は981枚で 終了でございます [笑い] [音楽] 僕が下手に切ってしまったばかり のやり取りが めちゃくちゃ好き デブが私を守ってくれた大切な私なのよ [音楽] いい曲だな来てくれないかな なんかね最終この最終話のアフレコの後1 週間ぐらいでどうでもいい時に家で泣いて た 入っちゃったんだ
37:37
泣きそうすごいねなんか 泣きスイッチ入ったっていうか 普段さあんまりさうわーって泣くことない じゃん大人になるとだからうわーんって 泣く練習を家でめっちゃしたのねえーそう なんだなんかアニメーションとかでさ ナットシーンはあるけどそんなにギャーっ て 泣かないしかも7チって 泣くから 号泣の練習をしてたら 泣きスイッチが浅くなりすぎて家で めっちゃ泣くみたいな本当に体力使うよね 1枚もそうだけどそうやってキャラクター 入れてやるって本当に大変だよね 前半エピソードでございます 劇場に入ったってことだねそうだねうわー 劇場来た 綺麗だなうわ 懐かしいな劇場が何フレコンもさ丸2日 かかったんだけどなんか1日目のアフレコ がその夜まであって3人とも夜テンション 上がって乗ってきちゃってまだ行けます
38:42
まだ行けます」って言ってるんだけど テンション的に行けるんだけどもう舌が 回らなくて めちゃめちゃ もう今日はやめましょういやでも大事だよ ね気持ちはね まだやりたいですみたいな あったな 濁ってる [音楽] 濁った 継続ジャッジの方に 手前に参りますとあーちょっと待って14 枚50%1/2 [音楽] 1 白い 普通です [音楽] 倒せないって言われた
39:56
そうですよ すごいすごいすごいすごいすごい 続けていきましょうプルシカが出てきた ことだしやったね 雰囲気だったけどまだ生きてた 面白い 抜けられるね結構ね継続する 原作見た人も 打ってからもう1回見たくなる んだよ 劇場みたいな いいなぁ すごいやっぱ思い出も深いっていうか ホヤホヤだからすごい楽しいわね 劇場アフレコの時ね 結構お父さんだったからさ話し的に気合い 入りすぎちゃってね最初の頃ねちょっと7
41:03
時かっこよくなりすぎだなみたいな んだけどちょっとかっこよくなりすぎ て入りすぎて キャラクターのなんかかっこいいとこ見せ たいっていう自分たちよくも入るから [音楽] 多分これ揃うやつですね ポイントをどんどん獲得していきましょう ストップしてますのでこの間に やったやった ねうまいでやったね [音楽] ナビの色がね
42:27
紫でしたよ うまいやったね [音楽] [拍手] [音楽] はい継続と なんかいい曲が流れてる [音楽] 私たち楽しんでるわ
43:33
めっちゃ楽しい 最終決戦 いってらっしゃい してくれる 何何何何何のこれ右下の 王様のダメージを減らしていきましてここ の右下が減るとカートリッジが1個減り ます [笑い] アニメでね見てない方も見ていただいて カートリッジをなるほど1個ずつ減らし 全部なくなれば 王様に勝利ということでございます はいこのように恋愛役と14枚目が勝利の 鍵となってますのでいかにここで出せるか と言う 削っていく
44:42
体力を削っていきましょう44ゲーム結構 あるね結構ある [音楽] すごいなんか めっちゃ勝ちたい気持ちになる曲だなぁ 音楽もいいね [音楽] ナビの色が黄色だと白笛が結構出やすい みたいなので 全然 削れないなくなってきたね めっちゃ削ったいいぞ 強い強いね [音楽] 46:09
ならできるって信じてる もうやばい [音楽] もうやばいもうだめだあでもあれ傘あるか これ関係ありました [音楽] ここ やりたくない もうやりたくないよすごいです これ当てたらもう勝てちゃうので 真ん中行こう これこれここにリプレイリプレイ ベルが揃えば 天才
47:18
嘘でしょすごいねいい引きだったいやここ です ピンチに強いんだよやったね いいもん見たな [音楽] いいもん見た本当 [拍手] 何 すごい 汗かいちゃった絶対勝ちたいって言って たら勝てた [音楽] よだれ出ちゃった [音楽] マジか
48:25
派手にやってくれたな 泣きそうすごいよ 見たことをやったの エピソードをすごい消化して ラストライブを行きましょう 面白いねスロット なんかすごいどうしよう今年度使ってる 今日 やれる気持ちよく寝れるよかった 見てる人 カットしたよ さあ2戦目私も買った気でいたけど 49ゲーム さっき買ったし流れはもう掴めたよ ちょっと早速 なんか引いてますね本当でカートリッジ1
49:29
個やりました この調子で行きましょう まだ全然挽回できると思う 上手い上手い上手いあと20か 66 なんだなんかめっちゃ消えたこれ何ですか [音楽] [音楽] [音楽] [拍手] 50:51
[音楽] 上手すぎるだろう [音楽] とリッチは 劇場版を見ている方はあわわわわ わんかちを必ず持参してください ユニバさんってやっぱ原作愛がすごいん ですよ 嬉しいなぁこだわりがすごい本当に最後の 件 [音楽] もう継続がね決まっておりますので なるほどエピソードを楽しんでください
51:59
うわかっこいい すごい手作り虹色だな最終決戦も突破し ました 素晴らしい 冒険でしたね [音楽] [拍手] あと50枚 頑張って 頑張ってください この絵がねこの絵やねー見ただけちょっと えってなっちゃった 泣いちゃった ここダメだ私 マジで
53:03
涙目じゃないですか 知らない人がさもしここまでたどり着けた としたら絶対見るじゃんそうだよアニメで 見てほしい [音楽] どういうことってそうだよね 最後まで見れて めっちゃしびれると思ってなかったから 続きを皆さん よく知ってるよ オープニングがここで来るの はですねラストタイプでございますよ エンディング後に突入するST状態になり ますとりあえずSTであの残り 返送ってかほぼ続いていきますあの終わり まで多分大丈夫ですやめてください えこの回数が減ってくんですけど 14枚目でやぁ
54:09
早速14枚目で引いてるんですけどそれで 回数が元に戻りますえっ終わらなくなって くる 今15に戻った [拍手] 今ベースアップっていうのなんですけど もともと15ゲームだったものが今16 ゲームになりますだからリセットされたら 16ゲームになります めっちゃ引くんだよ [音楽] 継続率が98.8% 約98.8%となっているのでほぼ 完走できるんじゃないかなっていう ゾーンになってます はいというわけで お疲れ様でした 天才だったよ今日は良かったね調子が 良かったよ本当に引きが天才だった本当に どうだ楽しかった楽しかったすごい 前のめりになっちゃうね やっぱその大事なとこで大事なものを引 くっていうのはソロトン大事なことなんだ
55:15
けどそれがやっぱ 満点だったしすごい洗濯要素がいっぱい あったからなんか 夢中になっちゃうねそうなんですよやっぱ そのatに入る時もその 選択できる冒険を選択でき るっていうのもあるしもう3択とかね 色んなところで 響きが必要だって楽しいいや絶対好きだと 思った私見たときこれちょっといけるん じゃないかなって 原作に 沿ってるからやっぱ私見立てほやほやの私 としてはもうめちゃめちゃ面白かったまた みんながアビス 幅ね再熱してくる人もあった新しくね見て くれる人も増えるといいなと思います なんか製品情報が出てから本当に 盛り上がってた本当メイドインアビスの ファンの人が本当に楽しみを楽しみだって 言ってたからでしーちゃんがねこんなに 楽しんでくれたので皆さんも楽しめるん じゃないかなと一緒にやってほしいなと 思いますねというわけでこちらのスロット メイドインアビスは 導入間近でございます絶対ホール行って くれよなな代わりに入った際は絶対に遊ん
56:19
でねそれではまたねー

さあ始まりました最新マシン最速レポート ユニレポ今回ご紹介する機種はこちら ちょっとメイドインアビスということで 原作が非常に大人気のコンテンツとなって おりましてその 原作に 没入できるパスワードということで僕も ですね 原作見てまいりました非常に面白かったん ですけれどもその 原作の世界観を本当にこうなぞりながら しかも自力感満載のゲーム性を堪能できる ということで非常に楽しみにしております まあ長々と喋ってもしょうがないのでこの 後実際に 打ちながらですねこの流れ体感していき たいと思います 本機はメイン腎臓2.8枚のATアビスへ の旅立ちのみで出玉を増やすat機器と なっております
01:03
後あたりは全てATの権利獲得となって いるため気軽に遊びやすいスペックと 言えるでしょう通常時からat開始までの ゲームフローはこちらとなっております 主な初当たりケーキはレア役で抽選される チャンスゾーンからとなりますATの権利 獲得時はまず 旅の左手最果ての右手へ移行します こちらは プレイヤー自身でこの先の展開を選択する ことができるシステムとなっております そしてATのフローがこちらとなります at開始時は 冬の導きでATの継続性能を左右する 笛の種類を決定します atはセット数管理となっており1セット はストーリーパート 冒険パート 継続ジャッジのサンパート構成です10 セット継続で最終決戦へ突入となり勝利 できればエンディングラストダイブの方 です at継続を有利にするアイテムの獲得 ゾーンやポイントの特化ゾーン押し順当て など多彩なチャンスを生かして最深部到達
02:09
を目指しましょう それでは早速打っていきたいと思います じゃあまずは通常時の打ち方ですね通常今 ちょっとステージ以降っていうかアイ キャッチ出ましたけれどもまあ通常時の 打ち方は左リールにパーないし赤7を目安 にして右リールは適当で問題ないですで スイカがテンパった時に中リール赤7付近 を狙うとスイカがフォローできますので その打ち方で打っていけば問題ないかなと 思います [音楽] こんな感じですね [音楽] で今レバーオンでセリフ演出で赤文字が出 ておりますちょっとしっかり500狙って みましょうこういった形でスイカが転売し たら中リールに これでスイカが獲得できますでレア役の 種類なんですけれども チェリースイカあとはアビスメというもの がありましてアビスメが恐竜役の扱いに なっておりまして例えばスイカが外れる形 とかあとは
03:11
チェリーの停止系によっても チェリーかアビスメかというのが分かれる という形になってますのでそのあたりは 出るごとにちょっと解説させていただけれ ばと思います [音楽] で今ですね ベルが揃った時にこの中リールのベルが白 フエがついてるベルが揃ってこちらが14 枚ベルトになってるんですけれどもこちら も本気においては非常に 重要な役割を担うフラグになってますので ベルの揃い方だったりもちょっと注目し ながらこの後の動画を見ていただけると 要所要所分かりやすくなるかなと思います [音楽] はいでこの 岸壁外というステージが降格をスタート するステージとなっておりますまあこの 合格中にレア役を引いた方が チャンスそんなので当たりやすいという形 になりますのでこの状況下でまずはレア役 を目指す
04:15
[音楽] これでスイカを否定してますので アビスメという役が揃ったという形になり ますしかも今降格したのステージにいます からこれはちょっとチャンスの当選に期待 しながら流れ見ていきましょう [音楽] 成功すればチャンスゾーンという 演出に発展しました お前は 役割は上層な感じで紅口なは撃退という ことで チャンスゾーンに突入しますでこういう時 にですねじゃあチャンスゾーンまあどうし たらクリアになるのかとかまあそういう 局面局面でここをタッチするとしかも トップページに情報が出てくれるという 非常に便利な機能になっておりますでこれ から入る チャンスゾーンなんですけれども 紅口なを撃退せよの場合はat機期待と
05:20
42%そしてここから上位のチャンス ゾーンに入る可能性もありますんでまずは しっかりと流れを見ていきましょうさあ それではレバーオンでチャンスオンに突入 となります この時に 上位のチャンスに行くパターンもあるん ですが今回は基本のチャンスゾーンである 紅口なわチャンスゾーンに移行しましたで まぁここで今レア役引いたんですけど全薬 で抽選中リプレイとレア役はチャンスと なってますので今ここのマスが1個進み ましたこのような形で対応役を引くとこの マスが進んでいって回すごとにその セカンドパートセカンドジャッジへの 移行の期待度が変わってくるといった チャンスとなってますちょっとあの解説長 さのタイミングでレア役引いちゃったんで ざっとまくし立てるように説明しちゃい ましたがその流れを見ていきましょう なのでまずは 子役そろってくれと願いながらリールを 止めていく形になりますのでやっぱ子役が ダブルテンパイの形とかになるとやっぱり チャンス
06:27
さあこのまま行くと黄色なんで北で50% ですねもう1マス進めたいんですが まあ黄色のままここでレグが出てくれば セカンドジャッジ移行するその期待度が今 50%あるという形になります [拍手] 出てきましたねこれでまずセカンド ジャッジに行きましたのであとはレグが 確保を放てばAD 光線という形になります いややっぱりこう初当たりがまあ軽い仕様 なのでまあ非常にこの 遊びやすいそしてその 遊びのルールも分かりやすいという形に なってますんでまあコンテンツファンの方 これを契機にパチスロを打つという方も すごく遊びやすい仕様になってるんじゃ ないかなということをまず体感できました ねさあこれで チャンスをクリアしてat当然という形に なりますさあそれではまずATの初当たり を引いた後の流れもここから確認していき
07:32
ましょうはいまずはですね 準備状態からスタートいたします はいここで2択に成功して斜めにベルが 揃うと スタートという形になります さあここからはですねこのゲーム性の肝と なる 旅の左手最果ての右手これを 打ち手が選べるというまあその状態から まずatがスタートしますんでその流れを 見ていきましょう はいでこれでですね第二挺して行き先を 選んでねという形なのでまず第1止めます でこの時に中ボタンを 押すとまずatに突入するという基本の ルートでこの時に右ボタンを押すと一旦 ですねATの権利をちょっと 置いといてチャレンジ ゾーンに突入してここでそのチャレンジ ゾーンをクリアできるとAT突入プラス上 のストッカーゾーンからスタートするよ
08:36
みたいなまあそういった形のATのルート が自分の任意で変化させることができると いうのがこのぐらいの最大の特徴となって おります平たく言うと安定と勝負を選べる だからバジリスクシリーズのこのチャンス ゾーンも選択肢のゲーム性になってました けれどもそれがこうAD突入時に選べる ような形になっているというそういった ゲーム性になっております で今回は初当たりなんでまずはAT突入の 基本の流れを見ていきたいと思いますので こちら 安定の方選んでスタートしたいと思います じゃあ中ボタンですね はいそれではここからはat開始の流れを 見てまいりましょうまずはですねこちらの 笛の導きというところでどの 笛を獲得するかによってこの後のATの 継続したいのが変わってきますでここは ですねレバーで叩いた生理学が非常に 重要となってくるので今ナビが出てません なのでもしかしたら引いてるかもしれませ
09:39
んそういったところでも注目しながら見て いきましょう [音楽] おダブルテンパイして [音楽] ここは青笛だったんですけれども青い ベベルじゃなくて 弾いてると例えば取れたりとか上位の増え が取れてた可能性がアップしていたという 形になりますでこの笛の種類なんです けれどもパチスロのカラーとしてはもう赤 がやっぱ強い色っていうイメージあります がこちら 笛の色は 原作の世界観をしっかり踏襲しておりまし て色としては白が一番強いで逆に赤は 見習いの色なんで一番 弱い色になってるここはですね表示されて いる通りちょっと混同しないよ注意し ながらこの後のATを消化していき ましょう [音楽] 旅立ちということでまさに 旅立ちがこれから始まるとDがスタート するという形でまずはエピソードを消化し てまいりますしっかりあの世界観を見たい
10:46
方はですねここにあと1ゲームで エピソード次に進みますよっていうのが出 てますんでまあしっかり見守った後で次の ゲームに移行するという流れを取っていき ましょう [音楽] やっぱテーマが没入感なんで本当に例えば 原作を見たことがない方もATの1年の 流れをすっかり体感すれば世界観が本当に わかるような感じになってますので僕一応 検索見させていただいて今日打たせて いただいてるんですけども本当に検索の 流れの通りだなっていうのをすごい感じ ます [拍手] さあそしてですね今エピソードが終了し ましてこの後冒険パート始まっていく形に なるんですけれどもまずは 獲得した 笛によって 冒険ポイントの初期ポイントがセットごと にもらえる形になりますで1,000 ポイントに到達するとADが継続するよと いう流れになります じゃあそのポイントをどうやって獲得して いくのかという形なんですけれども ベルがまた重要になってます今ちょっと
11:50
捨てましたんでリールを止めていますが あとはよく引いたりあとこのミッション ですねこのミッションをクリアすることで [音楽] いきなり赤タイトルですね [音楽] さあこれで 魔王で タンクシャツというちょっといろいろ今 いきなり起きましたがこの タンクスチャンスというのがそのポイント 獲得に有利なアイテム 異物を獲得できる1ゲームプラスアルファ 継続するまあアイテム獲得ゾーンという形 になってますまず 叩きます はいでここでもうアイテムがもらえること は確約されてるんですけどもこの時に 子役が揃うとタンクチャンスが継続すると いう形になってますのでレバーオンで押収 ナビが出てた方が今嬉しかったんですよ ただそれは引けてないんでリプレイソフト [音楽] 12:55
ちょっとびっくりしちゃいましたね もちろんレア役を引けば [音楽] 継続となりますしこの タンクチャンスでもらえるアイテムも 成立役に応じていくんじゃないかなと思い ますんで今回はリコイルという一定 ゲームsの間ポイントを2倍にしてくれる よっていうアイテムを獲得しつつ 継続となりましたなのでここはもう来いと 思いながら高齢ばったりで来なかったかと 思ってもさっきみたいにレア役の可能性が あるんで最後まで諦めないと で今回は2ゲーム継続でエコバックダンと リコイルという2つのアイテムを獲得して タンクチャートが終了という形になりまし たこの後は早めにポイントを取りたいぞと で何を引いたらポイントもらえるのって いう話なんですが今ベルナビでましたね この時は中リールのベルの絵柄に注目し ましょう今これ青ベルですけどこれが城笛 ベルだとポイント
14:00
獲得という形になりますのでメイン契約の レベルで取れましたねまあ基本はスロー レベルで僕は取るっていう認識だったん ですがこのようにポイントを獲得すると アイテムの効果で 獲得ポイントが2倍になったりあとはこの ポイントに優遇されたりというような形に なります [音楽] しっかりと相手も獲得して [音楽] この後のポイントを 獲得を有利に進めていこうと [音楽] はいで今回はアンハードベルATのゲーム 数やアイテムの消費を停止してくれるよ アイテム1個1個もしっかりこのような形 で活躍してくれるんですけど色んな アイテムを同時に取ることでよりその ポイント獲得性能大幅にアップすることも できますんでやっぱり タンクチャンス中にもう何でもいいから 子役引くっていうのは非常に大事になって きますねまあ
15:04
冒険パートが今18ゲーム消化して520 ポイントという形なんでもうちょっと ペースアップしていきたいかなっていう 感じなんですけれどもまあ1,000 ポイント 万が一取れなかったとしてももちろん ポイントに応じた継続修正も受けられます のでとにかく一応赤ちゃん1ポイントでも 多く 貯めていくということが大事なんですけど 一気に300ポイントこういうことが起き ますので最後まで諦めは禁物と [音楽] レベルが止まった時に効果音で教えて くれるの気持ちいいですね あと90ポイントですねいやあと40 ポイントこれ通りたいです [音楽] ね気持ちいい音しろよしこれで 1000ポイント取る このような形で 継続していたんですとポイント取ると マックスになってセット計測が 濃厚になるよという形になります [音楽] 16:10
はいでこの後基本は継続ジャッジに行くと いう流れになるんですけども今回は継続が 可決されてますんで安心して見守れるよと いう形になります はい ここで継続します [音楽] 危なかったねそうだねさあこれでダイソー またちょっと進んでいくという形で次の セットに 移行します [音楽] 大丈夫か うん大丈夫 [音楽] さあ赤増えて50ポイントということで やっぱりこの笛のなんか高いとですねそれ こそいきなり700ポイント持ったりとか まあもうほんとあもうこれ継続楽勝じゃ ないかくらいのポイントもらえたりもする のでやっぱり最初のまず笛のなんかすごい
17:13
大事です あー行かせるか [音楽] 惜しかったですねこの後の継続レベルって いうのが 獲得したポイントによって変わってきます んでここで出るかな 出ましたね一番下から1段階上がってる 状態になりますんでこの後14枚目を 引ければ33% チェリー通貨で33%安倍さんの引けば 継続濃厚というような形でこの後のバトル も何を引くかの自力で継続が変わってき ますんでじゃあ早速それを頭に入れた上で 消化してみましょう でそういう細かいの見なくてもここで教え てくれます 契約14万ベルを引いたら33%で継続と ただもちろんここで14枚目のマーク引い ていきたい そういうモチベーションですね [音楽] ここで見つかってしまったと
18:25
復活もあるということでさあ私うっかりし ておりましたがビール状にはアビスメが 停止しているということでアビス目はどの 継続レベルでも 成立= 継続 濃厚にさらに今これ最終ゲームだったん ですけど最終ゲームに関しては チェリースイカでも継続濃厚になるみたい なんでまあ最高のタイミングで最高の役を 引いていたという形になりましたさあそれ では次のセットに行ってみましょうここ からは第2層に水素深海2層に行きます まずはこの一層ごとにクリアすると エピローグというストーリーを見てから次 のセットに行くという形になりますので ここの本当まあ2セット目って言えばいい ですかねその深海の 層が進むタイミングで継続させることで やっぱ恩恵も大きくなりますんでまあ勝負 所を勝ち取ったという形ですね あと30ポイント [音楽] いやレベル1個変わりますからねこれ
19:35
継続レベル1なんでレア役14枚目の引け ば25%で継続という形になります 頼むよ 体が思い出す [音楽] んで中です はいというわけで今回のATは301枚で 終了となりましたやっぱり初当たりが軽い んでもう手数でしっかりこういう枚数を 重ねて出していくというのがルートになる と思いますんで今回は十分満足であります [音楽] さあここからは通帳時の自力の三択押し 順当てもしくは バーズロイから 突入する 奈落のタンク付きについて 解説させていただきますじゃあまずはです
20:40
ねこのはてなナビの 募集を正解したいと 突入する形になりますじゃあこれ一体 どんなとこなのよっていう感じなんです けどここでもですねどこでもサービスを タッチすればしっかりゲームを説明して くれるとでこちら全6段階のステージに なっておりまして 液晶の下にある6マスを消化すると次の ステージに進んでいきますよという形で じゃあそのステージ進んでたら何が もらえるのって話なんですけどその ステージごとにマスの配列っていうのが 決まってましてそのますが止まってる状態 のゲームでリプレイを引いた場合そのまま その恩恵がゲットできるという自力音系 獲得ゾーンになってますそして最後のマス ですねだからもうステージも全部 ファイナルまで行ってさらにゴールまで 到達することができれば白い笛の導き こちら最強の恩恵となってるフリーズが 発生する形になりますのでここをまず 目指してリプレイをうまく引かないように
21:45
頑張っていくみたいなまあそういった イメージの自力4系像になってるかなと 思います さあここはですねファーストステージと いうことで今リプレイがもし揃えば全長 ステージへ移行するよっていう恩恵が獲得 できますでこの先進んでいくとまあ広角 合格合格合格とやっぱファーストステージ なんでまだそんなに恩恵が効果ではない ですねだからここはですねなるべく リプレイを引かないように 祈りながら紹介していく形になりますので やっぱりリプレイしていっぱいで上がまだ 嬉しい状況かなというふうに思います でこの時にですねまあレア役とかを引く ことによってこのマスの書き換え抽選 なんかも行われますからリプレイ以外の 連絡とかももちろんチャートメイクできる 形になっておりますあとみたいのワープ ゾーンみたいですねワープゾーンそこで リプレイ引くと 終了 [音楽] 恩恵を獲得せずに次のマップとかに飛ばし
22:51
てくれるらしいんですが こんな感じでリプレイでOKをゲットした という形になりましたもう1回やりますか [笑い] [音楽] ドキドキするなよし [音楽] よしよし まだだよ よしよし [音楽] なになになに よしよしこれはだから予告になったらまあ 継続しますよみたいな 合図でしょうね [音楽] もうもう嬉しい世界選手しかないよし [音楽] いいですかもう行っちゃいますよマジで
23:56
取りますわ最後のます一番上の導き [音楽] ました こうなったらもう皆さんにフリーズお見せ しちゃおうかな行きましょう [音楽] すいませんマジちゃいます ありがとうございます いやほんと言っちゃうな [音楽] これで最大報酬でございます 確定ってなってますけどもじゃあ実際どう なるのか [音楽] スタートで
25:00
[音楽] 報酬はこれしかないですよとリールを止め て決定してねありがとうございます [音楽] 入ってくるとは思ってないからちょっと びっくりしちゃいましたけどこれでまあ 最高ランクのATになる めちゃくちゃかっこいいですよ さあこれで伝説の城笛を獲得してこの後 潜っていくよという流れになります [音楽] サービス名は引けてないですけどね結構 重ねてるんでここは期待したい 行きましたねそのままさあレバーオンで
26:07
今回も上位チャンス丼があるかどうか [音楽] でございます OK よしよしよしよしこれで66% うまいこれで僕の記憶力の限界では66% はなんで確か80% [音楽] さあここでもう1回リプレイ揃えば100 パーのとこまで行くと思うんですが リプレイじゃなくてももちろん全薬でやっ てますがここはこうやって先輩ただという か チャンスボタンの色がこう連動して変わっ てくって今まであるようであんまりなかっ たと思うんですよ細かくは 台褒めたんでこれはやってくれますよ ありがとうございますありがとうござい ます やっぱ 体感しますね ほんとワンチャンス行かせればすぐ当たる
27:12
イメージある さあそしてここからはですよ 今度はですね 勝負選んでみようかと思いますんで [音楽] さあそれでは右ボタンを押してアビス チャレンジに挑んでいきます はい細かく見ていくとですねチャレンジ 回数は4回で先ほどちょっと押し順の概念 がありますよって言ったらここは二択当て になりますレア役を弾けると1段階以上 それこそ2段階昇格することもあるよと いう感じになりますまあしっかりですね ここは1回ATの権利を預けてるわけです からその権利をしっかり自力で当てて もらってさらに有利な状況からスタート しようというのはこのアビスチャレンジに なります じゃあ早速やっていきましょう [音楽] [音楽] いきますまずは5パーからのスタートなん
28:17
でここはしっかりですね もともとのこのアビスチャレンジの期待度 が約60%ありますからここまで持って くればまあまあしっかりまず最低限の仕事 はこなしとなってなりますんでここは左 からここが攻めたいと思います これはそれを匂いしかしないダメですよ ありがとうございますさあまず1回目 なるほどねさっきやっぱ左で当ててます から僕はやっぱり1回当てたお尻を外す まで狙い続けるっていうのが基本スタイル ではございますんで こういうパターンもあるのか [音楽] なるほどいいでしょあとは 全部引いてもいいんだから 直感できます左右中つまり右 ありがとうございますこのダブルテンパイ も嬉しいですね ここはですね
29:21
[音楽] 参ります [音楽] 大丈夫だよねここ 止まんないよね やりましたありがとうございますこれで 80%でまずat当選のチャンスという形 になりますので ここのレバーなんだかんだ一番大事 さぁまぁこんだけあったらねいくら俺でも いらないフラグ回収とかいらないからお 願いしますよ [音楽] さあここでですね 恩恵としてat+超タンクスチャンス アイテム獲得のさらなる超特価ゾーン みたいなそこからスタートできるという形 になりますんでリスクを背負ってでもこう リターンを増やしたい例えば僕だったら 今日はある程度出玉持てたからこっからは まあちょっとリスク負ってでもさらなる 出玉伸ばしに行こうかなとかほんと戦略性
30:25
の高いゲーム性になってますんで状況に 応じて使い分けていくのがいいんじゃない かなと思いますじゃあ早速 参りましょう まあ何でも見習いから始めるのがいいん ですよ 背伸びはしない行きましょう さあこれでエピソードが終わってGゲーム 今日タンクチャンスに移行します [音楽] よ出てないじゃないですかよく考えたら さあここでですねまず 報酬が MAXポイントもしくはその 呪いよけのカーゴっていういわゆる継続に 関わる異物がもらえるんでまずこの時点で 1セット以上の 継続が 活躍されるわけです ただここで子役を引くことによって もちろんこの チャンスがここにてっちゃうわけですよ 年がたいこの気持ちよさどしがたいです さあこれでまずは 警告1個もらって プラスアルファでもう1個取れますから
31:30
ナビで ナビっていく気持ちいいやつこれは ありがとうございます さあこれで呪いよけの顔なんでポイントが 足りなくても継続ジャッジが成功するまあ 実質継続ストックですからこれで2個以上 が見た目でもう継続するという形になって ますのでここからも 盟約引くだけでどんどん継続してきます から [音楽] いやまだ諦めない [音楽] ありがとうございます 報酬はもらえるんですよ継続のこと ばっかり言ってます こういった形でいきなりその継続に向けて 要はアビス探索に向けて準備めちゃめちゃ 整えてくれるのがアビスチャレンジ成功時 の恩恵という形になります あれ今日の俺はやれてるんじゃないですか [音楽] 32:33
なかなかない絶好調の匂いがしてきました よ エフェクト大事ですからね赤いこれは来た んじゃないですか [音楽] 大ポイント頂きました OK これで呪いよけどかごを使わずに継続させ られたんだよこういう積み重ねが非常に 大事になってきます [音楽] さあということでここで使ってくれたと いう形になります [音楽] いよいよこのまま来た さあさあさあ サンタクリベンジでございます [音楽] 一つの物事にこだわっていけないという 気持ちもありつつやっぱ中で当てるまでは
33:38
ちょっと押し切りたいっていうのがあり ますね今回も 攻めさせていただきます これはいわゆるダメってやつですね [音楽] 500ポイント めちゃめちゃでかいこういうパターンも あるんですねこれで一気に1000 ポイントが見えてきましたあと17ゲーム ありますだからやっぱりその押し順ベルも 成立の演出によってだいぶ期待感変わる 感じがしますんで今みたいな演奏伴って くれると3桁ポイント獲得 十分期待できるんじゃないか [音楽] [拍手] タンクチャンスゲットですありがとう ございますこれ残り9ゲームだからなここ
34:43
大事だぞ 海の色が違うあそして 報酬ナビ出てる1つの物音しか目に入ら ないやつ [音楽] ほんとこうなっちゃうとね だいぶもうもらえましたよだいぶゾーンは ポイント獲得ゾーンなんで今一番欲しい やつもらいましたありがとうございます さらに退屈チャンスが続いていく [音楽] 普通でした 鱗もらってさあ大部分やっていきましょう [音楽] はいこちら5ゲームかマイゲーム5 ポイントが取れますよっていうポイント 獲得特価となってます さすがに大丈夫でしょ [音楽] 届くやつ
35:56
[音楽] 危ない一気に危なくなってきた一気に 危なくなってきたぞ [音楽] 大丈夫大丈夫 ありがとうございます [音楽] 実際ちょっと危ないパターンもあったんで 届くやつかもしれませんが一番欲しいやつ が来てくれましたねこれでまた 呪いよけの加護を温存できましたと [音楽] この 瞬間に力が入る新感覚です [音楽] ねっていう よ なんかポイントピッて出てこないから あらっと思ったんですけどちゃんと行き ましたねありがとうございます よしよし さあだいぶ深いところに潜ってきた実感が
37:02
ありますよ 今回はちょっとカゴのお世話になりそうな 雰囲気です [音楽] ここでここで自力で継続させちゃう スタイル3度目の正直もう中です3度目の 正直あって中右でないリップなっていう 未来しか見えません [音楽] マジでこれはもうスーパーマリプレーと 言っていいと思いますよただどれだけ ポイントが貯められなくとも例えばこれで カゴ持ってない状態だとしてもいつ いかなる時でもこの三角当てて継続させる チャンスがあるんだよいやいいですね ありがとうございます その前にやったあのベルナビの報酬をやれ ばよかったんですけどね惜しかった まぁしょうがない さあもう加護はないですからね 呪いよけは自分でするしかない [音楽] 38:13
[音楽] [音楽] いろんなパターンありますね 夢中になって紹介してたら気づけば 1000枚突破です ね [音楽] これが皆さん気持ちいいやつ か気持ちいいですねこれもまた 気を抜くんじゃねえぞあります さあそれでは深海抗争に 挑んでいきましょう よしよし 14枚目で一発で曲名変わりますからね こんな感じで 来たんじゃないこれ [音楽] ですねあと8ゲームで20ポイント貯めれ
39:20
ばいいんでいやこれマジ行っちゃいますよ これラストバトル大丈夫ですか行っちゃい ますよはいありがとうございます [音楽] 行きます やはりそうですね いいんじゃないですか スタートとしてはさあここを継続すると ラストバトルという特別なバトルに移行 する形になりますので 本当の本当の勝負どころ第一そして次の ラストバトルがまた勝負どころになってる んで 今までやっぱ僕も 20年以上パチスロっていう真相に潜って きてこういうタイミングで終わらせること 育成そうってやつなんでちょっと嫌な予感 してます
40:23
いけるよし 50か 二度あることはちゃんとなかった [音楽] まずい気がするまずい気がするよ決めろ 決めろ 復活はありましたからね 過去にね ナビがやっぱ出てほしかったのかな うん この感じ 終わってますただやっぱりこうちょっと アビスチャレンジからもうちょっと勝負に
41:28
出てみてこれさすがにかなりうまくいった 方だと思いますけれどもこういう展開を 自力で呼び込んだっていう喜びもあります んでやっぱりあの運命の分岐でどっちに 行くかやっぱりほんと考えて楽しむという のがいいんじゃないかなって 改めて思いました [音楽] さあここからは実践の流れの中でお見せ できなかったAT中のもう一つの上乗せ 要素であります上昇負荷を皆様と一緒に見 ていきたいと思います [音楽] こんな感じですね基本的にはいきなり来 ます ベルナビだーと思って今ちょっと押す タイミングなかったんですけどボタン効か ないってなってたらこの調子を不快に いきなり突入するっていう流れになるん ですけれども じゃあ実際にですね今何をすれば何が もらえるのっていうのはここに一目瞭然で 出ておりますまあ外れリプレイレア役14
42:33
枚目でタンクチャンスは大分ゾーンとで それで4ゲーム間抽選受けれますよって いう感じなんですがこれ 原作とものすごい世界観のリンクが 存在しておりまして引いたそうによって 恩恵が変わる形になってますじゃあどの層 でどの恩恵がもらえるのっていうのはもう このどこでもサービスで一目瞭然となって おりましてもうあの恩恵とかそのケーキ薬 がどんどんこう簡単になったりあとは もらえる 恩恵が増えていったりとか言った形でこの 上昇負荷っていうのは 原作でも 潜った層が深ければ深いほど 上がる時にかかる負荷が大きくなるみたい な感じになってるんですけどそれをこの 恩恵で再現してるのがこの上昇負荷という 特化ゾーンになっておりますで今回は3層 で弾いてましたのでさっき言ったように 戻りましょうか 外れリプレイアイズ14mすなわち8枚 ベルさえ引かなければなんか恩恵もらえ ますよっていう状態からスタートできる形 になってますこれが深く潜った恩恵って
43:36
ことですねじゃあ早速紹介していき ましょう さあ今はですねやっぱりまず一瞬鍋が出 ない方が基本チャンスかなというふうに 思いますので一瞬鍋が出たらもう中段に 白いベベルが止まることを 念じてまだまだだったんで対応約率いて ないんではしょうがないかなとこういう 抽選も4ゲームかやっていきます [音楽] ナビランド今は よしよしよしよしよしよしさああとは外れ リプレイなんでまずしてですね中段リップ テンパイさせたいです ねでこうなった時にもちろんリプレイが 揃えばOKですしリプレイが下段に止まっ てもOKという形になりますんで はいオッケーですこれで 恩恵獲得 外れるの抽選に当選して タンクチャンスをゲットしたという形に なりますでこれタンクチャンスをストック するんじゃなくてまずここで紹介します
44:39
いきましょう さあこれでまず 遺物アイテムを取りまして残りのゲーム数 をまた紹介していくという感じになります 油断しない [音楽] 逆なんだね はいというわけで今回の上昇負荷ではまだ 恩恵1個獲得したんですがこの後は4 ゲーム間の引き落としに挑戦していく形に なります上昇負荷合格中となってますので この4ゲームかマイゲーム約20% 抽選に 挑戦していってうまく引き戻せればまた フリーズが発生して上昇負荷に突入という 形になります 日本語間違えたフリーズするだった止まる だったら止まっちゃう [音楽] めちゃくちゃ 楽しいです [音楽] まこんな感じで
45:45
めくるめくループを堪能していくと相手も いっぱい倒れるしポイントも貯まっていく という形になってもちろんこの間枚数も 増えてますからまあひとたびこの上昇負荷 引ければ 十分大きなチャンスメイク要素になると 思います さあというわけで 打ちながら一通り体感してきたわけなん ですけれどもいや本当にですねまず 没入感 めちゃくちゃすごかったですね実際にこう アビスを 潜っていくとまあいろいろと出玉も増えて いくのもありますけどもやっぱりその自力 感と噛み合った時に本当に気持ちいい瞬間 が味わえるそして個人的にはですねやっぱ まず最初にどのルートで潜っていくかって いうのを自分でこう選択できるまさにその 冒険が始まるワクワク感そしてそこから 始まるドキドキ感というのを今回本当に 珍しく私の引きが噛み合うことで体感でき たし皆様にもお伝えできたんじゃないかな というふうに思っておりますこの愛称の良 さを生かして僕もホールで体感していき
46:50
たいと思いますので皆様も是非今回味わっ た要素も味わえなかった要素も是非ボール で体感してみてください今回も最後までご 視聴誠にありがとうございました

おはようございますおはようございます ユニバーサルエンターテインメントさん より人気 コンテンツメイドインアビスパチスロと なりて リーズです 6月5日7000台という台数ではあり ますがついにあの大穴冒険ファンタジーが スロットで指導となりますコンテンツはね 大人気Webコミックガンマにて連載中 これだけ見たらね可愛くてねすごく楽し そうな冒険ファンタジーなんですけどね そうなんですねやっぱこの漫画がすごい 2018男編ランクインしてますから男編 って何男の人が選ぶ男が評価してるって事 大変に面白いコンテンツではあるんですが 面白いですよしかし博士のような女性や 店長のような女性には女性だったんよ少し うつ展開が多いのでちょっとね 元気に読み続けられるコンテンツではない のだなそうなんですよ元気には絶対読み 続けられなくてすごく面白いんだけど 意欲がないというかですね風邪引いてる日
01:11
は読めませんあまりですねそんな 素晴らしいホラーなファンタジーが いよいよパチスロになります新卒 くんにまずコンテンツの説明を丁寧にして おきましょうメイドインアビスそれはリコ ちゃんという女の子とレグというロボット がアビスというバカでかい大穴を下へ下へ 冒険してゆくストーリーですこれがアビ スっていう ことかこの穴が不思議やなで潜れば潜る ほどなんかヘンテコなんですよ 戻れば潜るほどヘンテコなことが起きる 潜れるんや下るだけ 納得はしてないっぽい下れば下るほど なんか出会いものが出てきたり道なのね 下りていけるのね 冒険はできるようになってるんですけど なんか変なことが起きたり変なやつが出て きたり呪われたり戦うの戦うこともある そう降りていくと体調が悪くなって 上がるにすごく体力を使うみたいな感じの 設定で降りたらもう上がって来れないやめ 落ちそう やねそんな大変ファンタジーな世界観が
02:18
人気となりましてコミックそして映画 アニメも大変に人気そんな 鬱コンテンツがどんなパチスロになったの でしょうかご紹介しますうつポイントその 1アビスの世界観を完全再現一人ゲーム性 スペックその全てでアビスを体感できる 完全再現パチスロですが 完全再現とは大きく出たら アニメや映画の映像のふんだんに使われて いるということですしプロモーション ビデオやシダをさせていただいた印象では 確かに世界観はすごい良かったですしかし 店長はアニメや映画を見ていないのでこれ がどこまで再現できているかをちょっと わからないので都市が高かったです 深さによって演出や登場キャラとか原作の 設定にこだわった演出も用意されてますの で 原作ファンの方は感涙間違いなし 柚子を知らない方は面白くないこと 請け合いはっきり 申すけどそう思いましたあーなるほどね まあもとよりコンテンツ知らない人が 打とうと思えるようなデッキでもない [音楽] まずは7000台ね筐体はこちらですね ちょっと前の事業筐体も来るままですね
03:22
アルドノアゼロとかの頃の筐体ですから ちょっと古い古いですよねまさかのビッグ コンテンツメイドインアビスをこの台数 この筐体で持ってくるわけはなんぞやなん ですか 原作好きの方しか打たないから メイドインアビスです」って言ってうわ すごい売ってはならないですよね 心を売り渡した人は言うことが違います 奈落だけにねはしご外してやりました さて簡単にスペックをご紹介いたし ましょうメイドインアビス6.5号機で リリース純増枚数は1.8枚と2.82種 のAT搭載しておりますラスト1000円 ベース約36回転コイン単価は2.5円 から2点78円ぐらいだそうです 低いですまあ最近のカラカラなスマスロ 一撃性のある6.5大きいとかから比べ たら比較的遊びやすい仕様になってますね 6段階設定に設定ごとの初当たりと出玉率 こんな感じですね設定1が97.6%設定
04:29
6は110.0%でございますコイン単価 がそこまで高くないですし1000円 ベースもまあそこそこ回るということで 比較的マイルドなタイプスランプグラフの 一番下から一番上までを表すMyという 指標は2000枚から2400枚くらいに なってるそうですのでマイルドですね本当 にマイルドスタイル をマイルドでなくワイルド人気フルで マイクを今回は その調子 貫通システムも搭載しておりませんので Myはお低めコイン単価もお低め純増もお 低めだいぶマイルドなスペックとなって おります もう貫通当たり前みたいなこのご時世に 貫通もしないしMyも低いのでサミーさん が最近よくやる角川戦法ですねですよね ファンの人だけ長く売ってみたいな感じ ですよねそうですねあまり大負けさせず しっかり楽しんでいただこうというような 戦略かと思われますだから社交性で ハァハァ言ってる方達にはちょっと物足り ないかもね都市がたいと思いでしょうが 我慢してくださいこのさのんびり系のやつ
05:35
はそんなに負けんで済むそんなことはない よそんなことないんだよな同じだけ負ける なら出る可能性あるやつの方がいいとか いうわけではないそれだからそんなに 派手に 負けない可能性があるというだけで 負けることは3万とか4万とかくらいは 割と平気で飲み込みますね でもこういうのが好きな人もいる 長い目で見たら的なねなるほどね多分機種 を取りやすいというか設定がいろいろな ところに入ってるお店だったら 狙いやすいというか他の機種を狙いに行く よやっぱり設定入ってたらじゃなくて硬く 取れるみたいな [笑い] 面白かったいいの [音楽] まったりなら面白くないともうダメなん ちゃう 反応悪いなそうですね 広角に上げて チャンスゾーンに入れてatを引き当てる シンプルなゲーム性通常時はレア役を いっぱい引いてください全長経由して
06:40
チャンスゾーンは2種ありますね 紅口側を撃退で約42% ベル君を起動させろが約50%パチスロに な るっていうのがね名前の相性が悪い悪い ですね残念であるもう一つのルートとして は通常時のリプレイリプレイベル通称 リビデルもしくはバー揃いで突入する 奈落の 雰囲気に入るとこれが良い一番数ずつ進ん でいきましてリプレイ成立した時恩恵を ゲットチャンスゾーンだったり広角だっ たりatだったりいろんなご褒美があり ます大変に稀ではありますが最後のマス まで到達できると 城笛の 導き 城笛ハピョロキの 導きとなります チャンス いずれかでatを目指すATの仕組みが かなり特殊でして10セット連チャンする と最終決戦に突入して勝てばエンディング というシステムになっておりますその後は MAX継続率98.
07:42
8%のラスト5という SP状態のATに突入するつまりat入れ たらまずは10セットの継続が第1目標で ですねそして2400枚を目指すという 仕組みになっております ということは高瀬に質問です10セット 継続させたいですか そんなこと言われるとは思わなかった今回 atに突入した時に 旅の左手最果ての右手という二択に突入し ます自分で選べるんですけどボタンの第2 停止で決めるんですけどアビスへの旅立ち を選ぶとそのまま何もなくatに突入する アビスチャレンジというのを選ぶと高継続 を狙ったチャレンジができる なんですねこれ外れるとすんなんですよ 当てるとat+超単純チャンスゲット アビスチャレンジに決まってるじゃない ですかそう決まってるんですよこのアビス チャレンジは鍛えたら約60%結構あり ますねそうでも40%で大当たりがなかっ たことにされます
08:45
安定のAT突入かそれとも10連チャン 確実にしたいからアビスチャレンジを狙っ ていくか初当たりを引いた時に プレイヤーの意思でルートを選べるという のが大きな特徴ここまでが大変面白い ほんまほんま どしがたいいや僕ははっきり言った イメージできてないから 素直に聞いてるほんま都市型よ 使われてるんや [音楽] 面白そうやて 刺さる人そうなんだよ ここまでは大変にシンプルな作りなんです けどATのフローがちょっと 理解するまでに時間かかるかな複雑な感じ でしたまず初当たりを引くと上の導きと いうのに突入して増え1個もらえますこれ は原作準拠なので白笛が強いでアカペロが 弱い ここでいきなり白笛が選ばれちゃったら もう超強いまあ特別なことがない限り各 プロは選ばれませんがそうですねこれ1回 選ばれた笛でラストまで走っちゃうから そうなんですかここの冬の選ばれ方大変に
09:50
大事書き換えはあるんですか 色によってATの獲得機体枚数がだいぶ 変わってきますねだいたい赤 ピオットシロピロを比べたら2倍から3倍 ぐらいの差は出てくる よね赤の方が低いそうなんですねここは もう原作にしっかりと寄り添った作りと なっております赤より緑が熱いあの ユニコーンさんは大ヒットしてますから 確かに赤より白が熱いこのよろシステムも ヒットの予感そうですねそして上が導きが 終わったら純増1.8枚のストーリー パートに突入継続ゲーム数は10ゲーム 純増1.8枚これが2セット継続すると1 深層クリアそしたらエピローグに行くん ですねエピローグは20ゲーム継続で純増 1.8枚お次に向かうのは冒険パート継続 30ゲーム+αで純増が2.
10:41
8万円に強い と上がります ベルとかレア役とかその辺でポイントを ゲットするのが30ゲーム+αで1000 ポイント獲得できたらat継続1000 ポイント取れなかった場合は継続ジャッジ に挑戦これなく ても可能性はある 継続したらまたストーリーパートに戻り まして次の回想なんや2セット続くことが できれば次の真相を目指せる ここでだからストーリーパートが10 セット続くとつまり5真相まで潜ることが できるわけですこれをまず目標として くださいいろんな特価ゾーンもありまして 彩りを添えてくれますよ 原作でもおなじみの上昇付加2000の フリーズですねこんなのも搭載しており まして大変に愉快愉快 をクリアすると最終決戦に突入しますボン ドルドさんと戦うよ ねこの人としがたいもうあれやあれはやだ 何落としがたい いい意味じゃなさそう原作読んで 辛いからこの人に勝つとエンディングに 突入してその後は先ほども少しご紹介し
11:46
ましたが [音楽] ste状態のATでリミットまで頑張って くださいという obitですこれでまあ感想を目指し ましょうというマシンゲーム性も比較的 王道なもので目標も明確ですけど コンテンツ好きの方以外はあまり叩き どころのちょっと分かりにくく 暑くなるポイントがあまりないかもしれ ないあと原作好きの方でもねやっぱり何回 か見たら満足だと思うので [音楽] 繰り返し繰り返し打つようなものでもない のかもしれませんな 角川戦略を始めとしたこういうコンテンツ を売りとしたパチスロ店長は正直動いてみ ないともういいも悪いも分かりません確か にそうただ最近のトレンドにそぐわる マイルドなスペックということでお好きな 方はお好きでしょうし年がたい方はどし がたいでしょう知らないですね 販売台数は7000台ということですが ユニバーサルさんはその切り木というより かはねスタンプラリー性ですのでしっかり 営業頑張っているお店さんであればいずれ のお店も1台ぐらいはつまんでいく でしょうコンテンツがお好きな方は6月
12:50
梅雨の季節にねジメジメしながら楽しんで ください 本日も1日お疲れ様でしたお疲れ様でした

 

スペック確率 出玉率 ベース 導入日 配当 ゲームフロー

確率・出玉率

設定 CZ初当り AT初当り 出玉率
(機械割)
1 1/138.8 1/287.2 97.6%
2 1/134.6 1/276.5 99.2%
3 1/129.2 1/262.7 101.5%
4 1/119.5 1/233.1 106.1%
5 1/114.4 1/220.8 108.1%
6 1/110.7 1/212.6 110.0%

※コンプリート機能搭載
※1000円(50枚)あたりの消化ゲーム数:約35.9G(設定1)

 

導入日・導入台数

導入日 2023年6月5日
導入台数 ※調査中

 

ゲームフロー

通常時は、ベニクチナワCZを経由してAT初当りを目指します。レグCZは、ATに加えて特化ゾーン当選も狙えるプラスアルファの報酬に期待できるCZです。

ATはセット継続型のゲーム性で、AT中にポイントを獲得するほど継続期待度がアップしていきます。12セット継続後はエンディングを経て上位ATに突入します。

要点
  • 通常時は、主にベニクチナワCZを経由してAT初当りを目指します。
  • レグCZは、ATに加えて特化ゾーン当選も狙えるプラスアルファの報酬に期待できるCZです。
  • ATはセット継続型のゲーム性で、AT中にポイントを獲得するほど継続期待度がアップしていきます。
  • 12セット継続後はエンディングを経て上位ATに突入します。

 

設定・状況別の勝率

旅の左手、最果ての右手の選択によって、勝率が変化します。

設定・状況別の勝率
設定 左選択 右選択
1 38.1% 39.7%
2 44.9% 46.0%
3 53.4% 53.8%
4 73.8% 71.4%
5 81.1% 77.9%
6 87.0% 83.5%

※左選択⇒AT突入、右選択⇒アビスチャレンジ突入

 

天井・立ち回り 天井 期待値 狙い目 やめどき リセット 有利区間 ランプ

天井条件

 

天井条件 恩恵
AT間
700G+α消化
AT当選

 

天井期待値

朝イチ・リセット

狙い目

やめどき

設定判別(設定推測)│確率・数値

CZ&AT初当り確率

設定 CZ初当り AT初当り
1 1/138.8 1/287.2
2 1/134.6 1/276.5
3 1/129.2 1/262.7
4 1/119.5 1/233.1
5 1/114.4 1/220.8
6 1/110.7 1/212.6

設定判別(設定推測)│演出・終了画面

AT終了画面  New!

AT終了画面では設定が示唆される。

画面 内容
デフォルト
奇数示唆
偶数示唆
高設定示唆
設定1否定
設定2否定
設定3否定
設定4否定
設定2・5・6
濃厚
設定4以上濃厚
設定5以上濃厚
設定6濃厚

 

打ち方

リール配列

通常時の打ち方

最初に狙う図柄

BARor赤7図柄を上段付近に狙う

 

★変則押しが可能
本機の消化は、変則押し(左第1停止以外)でも問題なく可能

停止パターンと成立役

レア役の停止形

 

★3択リプレイについて
3択リプレイは、通常時とAT中に押し順当て演出を伴って出現します。

AT中の打ち方

AT中は押し順ナビに従って消化すればOK。

ロングフリーズ・確定役

始まっていたのですフリーズ

主な
当選契機
※調査中
発生率 ※調査中
恩恵 超アビスチャレンジ当選
期待枚数 ※調査中

 

ライザフリーズ

 

主な
当選契機
※調査中
発生率 ※調査中
恩恵 白笛の導き当選
期待枚数 ※調査中

 

通常時_解析

 

通常時のステージ

通常時のステージは状態・前兆を示唆している。

ステージ 内容

ベルチェロ孤児院
基本ステージ

オースの街
基本ステージ

岸壁街
高確濃厚

アビスの淵
高確濃厚
&
レア役を1回引くまでの滞在保証

アビス上層
CZ前兆の
基本ステージ

リコ回想
CZ前兆の
チャンスステージ

 

アビスメーター

アビスメーターは「CZ失敗時」「レア役間100Gハマリ」を契機にメーターの昇格抽選が行われる(英数字が進めば昇格)。メーター昇格時はCZ抽選が行われ、5回目の昇格でAT当選の期待大となる。

★CZ失敗時のメーター昇格期待度
ベニクチナワCZ前半失敗<ベニクチナワCZ後半失敗<レグCZ失敗の順で昇格しやすい(レグCZは昇格濃厚)。

 

特定ゲーム数消化時の抽選

通常時には、特定のゲーム数で状態移行とCZ抽選が行われます。通常時の消化ゲーム数は液晶右下に表示されます。

特定ゲーム数消化時の抽選内容
ゲーム数 内容
100G アビスの淵ステージへ
(高確B濃厚)
200G BAR揃い高確へ
300G
400G
500G CZ濃厚
700G AT当選
(天井到達)

※CZ・ATは前兆経由で告知

 

奈落の探窟域

主な
当選契機
★リリベ入賞時
(3択当て正解時)
★BAR揃い時
システム 自力恩恵獲得ゾーン
継続
ゲーム数
継続ゲーム数不定
消化中の抽選 ★恩恵マス獲得抽選
★恩恵マス昇格抽選

奈落の探窟域は、液晶下部の恩恵マスを獲得するまで継続します。マスは1Gにつき1マスずつ進み、リプレイ成立で当該マスの恩恵を獲得します。なお、レア役成立時はマスの昇格抽選が行われます。

ステージが進むほど恩恵が豪華になる

メイドインアビス 奈落

次のステージへ移行するマスは6マスで、ステージが進むほどマス(恩恵)の種類が豪華になっていく。リプレイ成立をいかに延命できるかが重要なゲーム性となる。

奈落の探窟域出現率  New!

奈落の探窟域出現率
設定 出現率
1 1/430.2
2 1/426.0
3 1/415.3
4 1/405.0
5 1/408.3
6 1/410.9

 

【奈落の探窟域】マスの種類

恩恵マスは、前兆、高確、CZ、AT、白笛の導きの5種類があります。最終マス(36マス目)まで継続した場合は、必ず白笛の導きを獲得できます。

恩恵マスの概要
マス 内容
高確(青) 高確10G獲得
高確(黄) 高確20G獲得
高確(緑) 高確30G獲得
高確(赤) アビスの淵ステージ
前兆(黄) CZ期待度25%
前兆(緑) CZ期待度50%
前兆(赤) CZ期待度80%
ワープ(青) 1つ先のステージへ
ワープ(赤) ステージ5へ
CZ
(Lv.1)
ベニクチナワ
orレグCZ当選
CZ
(Lv.2)
レグCZのチャンス
CZ
(Lv.3)
レグCZ当選
確定
(Lv.1)
AT当選
確定
(Lv.2)
AT当選

超アビスチャレンジの可能性アップ
確定
(Lv.3)
AT当選
&
超アビスチャレンジ濃厚
白笛 白笛の導き獲得

 

CZ_解析

【CZ】ベニクチナワを撃退せよ!(ベニクチナワCZ)

 

主な
当選契機
★レア役成立時の抽選
★奈落の探窟域中の抽選
継続
ゲーム数
ポイント獲得パート:7G継続
ジャッジパート:1G継続
成功期待度 ポイント獲得パート:約60%
ジャッジパート:約70%
トータル:約42%
消化中の抽選 ★ポイント獲得抽選
★CZ成功抽選

ベニクチナワCZは2段階構成です。ポイント獲得パートでは、全役でポイント獲得抽選が行われ、ポイントを獲得するほどジャッジパート移行期待度がアップします。ジャッジパートでは、1G完結の成功抽選が行われ、レグが火葬砲を放てば成功=AT当選となります。

 

【ベニクチナワCZ】ポイント獲得パートの概要

ポイント獲得パート中、液晶上部のマスの位置でポイント獲得状況を示唆しています。リコがレグに近づくほど、ジャッジパート移行期待度がアップします。

マスの位置
ジャッジパート移行期待度
マスの位置・色 期待度
一番左の位置 約25%
約33%
約50%
約66%
約82%
レグの位置 ジャッジパート
移行濃厚

★補足
・リプレイ、レア役はマス移動濃厚
・レグの位置まで到達した状況でレア役を引くとジャッジパート成功期待度もアップする

 

【ベニクチナワCZ】ジャッジパート概要

ジャッジパートは1G完結で成否を抽選し、リプレイ・レア役は成功濃厚。レバーON時にレグが火葬砲を放てば成功=AT当選となる。

【CZ】レグを起動させろ!(レグCZ)

主な
当選契機
★レア役成立時の抽選
★奈落の探窟域中の抽選
継続
ゲーム数
1セット10G継続
(STタイプ)
成功期待度 約50%
消化中の抽選 ★全役で報酬獲得抽選

レグCZはSTタイプのゲーム性。10G間で報酬獲得抽選が行われ、当選時は残りゲーム数を再セット。1回目の報酬獲得でATに当選し、以降は成功するほど報酬の恩恵がアップしていく(最大5回まで継続)。

 

【レグCZ】ゲーム性の概要

レア役・図柄揃いで報酬獲得濃厚

レグCZ中は、BAR揃い・赤7揃い出現でも当選濃厚です。また、リールロックが発生すればチャンスで3段階目まで続けば激アツです。

報酬の種類について

 

報酬は最大5段階あり、段階を踏むごとに追加で報酬を獲得できます。例えば、3回目まで成功して4回目で失敗した場合、1~3回目の報酬を獲得してATを開始します。

報酬の段階
報酬 内容
1回目 超アビスチャレンジ
2回目 探窟チャンス
3回目 ダイブゾーン
4回目 超探窟チャンス
5回目 白笛の導き(※)

※1回目の報酬の超アビスチャレンジが白笛の導きに昇格する

 

AT_解析

旅の左手、最果ての右手

「旅の左手、最果ての右手」はAT初当り時に突入。第2停止を左・右のどちらを押すかでその後の展開を自身で選択することができる。

左・右選択時の内容
選択 内容
左選択 AT突入
右選択 アビスチャレンジ突入

★右選択時の挙動
右選択時はまずアビスチャレンジに突入し、ここで成功すれば特化ゾーンを獲得してATがスタートする。しかし、失敗してしまった場合はATに入らず通常時へ転落する。ATロング継続の可能性があるぶん、AT非突入のリスクもあるのが右選択の挙動となる。

★レア役成立時の挙動
レア役成立時は超アビスチャレンジ・白笛の導きへの昇格抽選が行われる。

 

(超)アビスチャレンジ

 

主な
当選契機
★旅の左手、最果ての右手で右を選択
★レグCZ成功時の一部
など
システム 2択の押し順当てチャレンジ
継続
ゲーム数
押し順当て
4回発生まで継続
消化中の抽選 ★成功率昇格抽選

アビスチャレンジは2択の押し順当てが4回発生し、押し順に正解するほど成功率がアップしていく。押し順当て4回発生後はジャッジパートで当否が告知され、成功すればAT&超探窟チャンス当選となる。

★超アビスチャレンジについて
超アビスチャレンジはすべての押し順当てで正解ナビが発生するため突入時点で成功が確約される。

 

(白)笛の導き

AT開始時は笛の導きで笛の種類を決定。当該ゲームの成立役を参照し、レア役なら月笛以上に期待できる。なお、笛の種類はAT中の初期ポイントに影響し、上位の笛ほど初期ポイントが多くなる(=セット継続期待度が高い)。

笛の序列
初期ポイント期待度
赤笛
蒼笛
月笛
黒笛
白笛

★白笛の導き
白笛の導きなら必ず白笛を獲得する。また、レア役を引いた場合は呪い除けの籠獲得に期待できる。

 

【AT】アビスへの旅立ち

主な
当選契機
★CZ成功時
★奈落の探窟域中の抽選
など
純増枚数 ★ストーリーパート:約1.8枚/G
★冒険パート:約2.8枚/G
継続
ゲーム数
★ストーリーパート:エピソード話数に応じて変動(基本は10or20G継続)
★冒険パート:1セット30G+α継続
消化中の抽選 ★ポイント獲得抽選
★特化ゾーン抽選

ATはストーリーパート・冒険パートで構成されており、冒険パート中は成立役を参照してポイント獲得抽選が行われる。ポイントはセット継続期待度に影響する要素で、ポイントMAX到達時はセット継続確定。なお、AT中はポイントに関わるアイテム・特化ゾーンが複数存在する。

 

【ストーリーパート】エピソード概要

エピソードは各セットの冒頭で流れる。エピソード中はレア役成立時に探窟チャンス・呪い除けの籠獲得抽選が行われる。

エピソード詳細
セット 継続ゲーム数 エピソード名
1セット目 10G 深界一層前半
2セット目 深界一層後半
3セット目 深界二層前半
4セット目 深界二層後半
5セット目 深界三層前半
6セット目 深界三層後半
7セット目 深界四層前半
8セット目 深界四層後半
9セット目 深界五層前半
10セット目 深界五層後半
11セット目 30G 最終決戦前半
12セット目 最終決戦後半

 

【ストーリーパート】エピローグ概要

エピローグは2セット継続ごとに流れるムービー。2・4・6・8・10セット目継続後のエピローグは20G継続、12セット目継続後のエピローグは70G継続する。なお、エピローグ中はレア役で探窟チャンス・呪い除けの籠獲得抽選が行われる。

【冒険パート】ポイント概要

冒険パート中は液晶上部のポイントMAX(1000pt)到達を目指すゲーム性。ポイントは成立役に応じて獲得抽選が行われ、ポイントMAXでセット継続濃厚。MAX未到達時は継続ジャッジの抽選を突破すればセット継続となる。

★14枚ベルのヒキが重要
14枚ベルは1/2で100pt以上を獲得する。成立頻度も高いため、ポイント獲得契機の重要小役となっている。

 

【冒険パート】初期ポイント

冒険パート開始時は初期ポイント獲得抽選が行われる。初期ポイント期待度は笛の種類・階層(○セット目)で変化する。

【冒険パート開始時】
各セット開始時の初期ポイント期待度
一層 二層 三層
赤笛 微小 微小
蒼笛 微小
月笛
黒笛
白笛 特大
四層 五層
赤笛 微小 微小
蒼笛 微小 微小
月笛 微小 微小
黒笛 微小
白笛

※一層⇒1・2セット目、二層⇒3・4セット目、三層⇒5・6セット目、四層⇒7・8セット目、五層⇒9・10セット目

 

【冒険パート】アイテム概要

冒険パート中のアイテムは全7種類。アイテムはポイント獲得抽選やセット継続を有利に進める効果がある。なお、アイテムは基本的に探窟チャンスで獲得することができる。

アイテムの効果
アイテム 内容
リコ爆弾 ポイント獲得量アップ
リコ汁 ポイント獲得量が2倍
(最低4G間継続)
千人楔 14枚ベルのポイント獲得量アップ
(最低4G間継続)
ウロコ傘 継続ジャッジへの移行を1回阻止
アンハードベル ATゲーム数の減算やアイテムの消費を停止
(最低4G間継続)
ブレイズリーブ リプレイ成立で超探窟チャンス突入
(最低4G間継続)
呪い除けの籠 1000pt未到達時に継続へ書き換える

★注目ポイント
呪い除けの籠は1000ptに到達できなかった際に消費するため、1000pt到達時は使わずに温存することができる。

 

【冒険パート】継続ジャッジ概要

冒険パート中に1000pt非到達時は継続ジャッジに発展。継続ジャッジは基本4G継続し、14枚ベル・レア役で継続抽選が行われる。14枚ベル・レア役成立時の継続期待度は獲得ポイントが影響する。

【14枚ベル・レア役成立時】
獲得ポイント別の継続期待度
ポイント 期待度
0~490pt 25%
500~690pt 33%
700~790pt 50%
800~890pt 66%
900~990pt 75%
1000pt 継続濃厚

★補足
アビス目・リリベ入賞時は継続濃厚。

 

【冒険パート】ライザ3択演出

ライザ3択演出は冒険パート中に発生する可能性がある3択当て演出。押し順当て正解時はリプレイ・リプレイ・ベルが入賞し、当該セットの継続が濃厚となる。

★注目ポイント
ライザ3択演出は所持ポイントに関係なく独立して発生する要素。そのため、残りゲーム数的にポイントMAX到達が難しい場面でも、この演出から一転して継続の状況に持ち込める可能性がある。

 

【冒険パート】(超)探窟チャンス

主な
当選契機
★レグCZの報酬
★アビスチャレンジの報酬
★AT中のレア役
★AT中のBAR揃い・赤7揃い
など
システム アイテム獲得ゾーン
継続
ゲーム数
1セット1G継続
消化中の抽選 ★アイテム獲得抽選
★継続抽選

探窟チャンスは1G完結のアイテム獲得ゾーン。初回は必ずアイテムを獲得し、当該ゲームで小役が揃えば探窟チャンスが継続する(小役揃いが途切れるまで継続する)。なお、ベル成立時は必ず押し順ナビが発生するわけでないが、内部的にナビが発生しやすい状態(EX状態)も存在する。

★超探窟チャンスについて
超探窟チャンスは初回の報酬でポイントMAXを獲得し、継続すれば呪い除けの籠を獲得する(継続システムは通常の探窟チャンスと同じ)。

 

【冒険パート】ダイブゾーン

主な
当選契機
★AT中のレア役
★AT中のBAR揃い
など
システム ポイント獲得特化ゾーン
継続
ゲーム数
1セット5G継続
消化中の抽選 ★ポイント獲得抽選
★ダイブゾーン継続抽選

ダイブゾーンは5G間毎ゲームポイントを獲得し、消化中にBARor赤7揃いが出現した場合はダイブゾーン継続となる(赤7揃い時は呪い除けの籠も獲得)。なお、ダイブゾーン中のポイントMAX到達時は呪い除けの籠獲得抽選に切り替わる。

 

【冒険パート】上昇負荷

上昇負荷はAT中のボタン停止時などのタイミングでフリーズを伴って発生する(発生率は約1/2000)。発生から4G間は現在の階層(セット数)に応じた様々な恩恵を得られる。

階層ごとの上昇負荷の恩恵
階層 恩恵
全層
(全セット共通)
・毎ゲームポイント獲得
・レア役は特化ゾーン濃厚
一層
(1・2セット目)
14枚ベルで特化ゾーン濃厚
二層
(3・4セット目)
リプレイで特化ゾーン濃厚
三層
(5・6セット目)
ハズレで特化ゾーン濃厚
四層
(7・8セット目)
ベル当選時のポイント獲得量アップ
五層
(9・10セット)
レア役でセット継続濃厚

※特化ゾーン⇒探窟チャンス・ダイブゾーン

★上昇負荷はループ性アリ
上昇負荷終了後は4G間の引き戻し状態に移行。この間は上昇負荷の発生率が大幅にアップし、毎ゲーム約20%で上昇負荷の再発生に期待できる。

 

【冒険パート】最終決戦

11・12セット目は通常の冒険パートとは異なり、バトル形式のゲーム性となる(1セット50G+α継続)。消化中は敵キャラへのダメージ抽選が行われ、液晶右下の体力メーターを全て無くせば勝利=継続濃厚。なお、14枚ベル・レア役が主なダメージ契機となる。

★補足
12セット目を継続するとエンディングが発生。エンディング消化後は上位AT「ラストダイブ」に突入する。

 

【上位AT】ラストダイブ概要

 

主な
当選契機
★エンディング消化後
システム ST方式のAT
継続
ゲーム数
1セット15G+α継続
消化中の抽選 ★セット継続抽選
★ベースゲーム数加算抽選

ラストダイブはST方式のゲーム性で、残りゲーム数消化までに継続抽選に当選すれば残りゲーム数が再セットされる。継続抽選は成立役を参照して行われ、14枚ベル・レア役で継続濃厚となる。ST残りゲーム数をすべて消化or有利区間の上限枚数到達まで継続する。

ベースゲーム数について

液晶上部の右の数字がベースゲーム数

STのベースゲーム数は15Gが初期ゲーム数。セット継続時に加算抽選が行われ、レア役での継続時や赤7揃いでの継続時は加算のチャンスとなる(赤7揃い時は加算濃厚)。1度加算したベースゲーム数は減らず、最大25Gにまで増える可能性がある。

★ベースゲーム数の加算がロング継続のカギ
ベースゲーム数が増えれば継続抽選を受けられるゲーム数が伸び、単純にセット継続期待度がアップする。なお、最大の25Gまで増えた場合の継続期待度は約98.8%となっている。

 

AT突入契機別の期待枚数  New!

AT突入契機別の期待枚数
契機 設定1 設定6
通常AT 331.2枚 344.2枚
アビスチャレンジ経由 558.8枚 569.4枚
超アビスチャレンジ経由 606.7枚 607.9枚
白笛の導き 1126.9枚 1148.4枚
トータル 368.3枚 386.5枚

 

関連コンテンツ

プロモーションムービー(PV)

(C)つくしあきひと・竹書房/メイドインアビス「深き魂の黎明」製作委員会
(C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT

4号機相当の台があると話題のエルドラード!
海物語、フィーバークイーン、フィーバークイーン、沖ドキ、ミリオンゴッド、ダブルチャレンジ、吉宗、ジャグラー、ハナハナを彷彿とさせる魅力的な台が勢ぞろい!

スマホでオンラインパチンコ・スロットができるエルドラードは以下の公式ページからプレイできるよ。

新作スロット/パチンコ情報
エルドラードは稼げるの?評判は?違法?合法?|エルドラード情報局
タイトルとURLをコピーしました
エルドラード公式ページに移動